« 今更...(長文です...注意) | TOP | はい! »
世界一最速! | 2006年09月03日
まだまだ暑い今日この頃、いかがお過ごしですか?
僕は諸事情により家にいる事が多かった今年の夏...
そんなちょっぴり寂しい夏ですが...1つ「発見」というか「疑問」が浮上。
それはね「麦茶」、家で作るやつね...
なんつ〜か「水出し」って言えばいいと思うのだがこの「出方」
つまり、麦茶として飲めるまでのスピードが早くなっている様に思う。
7月ころから作り始めた麦茶、2種類しか試していないが
明らかに完成の速度に開きがある。
検証には「ポッドに水と麦茶パックを入れて冷蔵庫に保存(手順1)」を基本に行う。
×××同じ日、同じ温度という検証ではないので、あてにならないが(--;×××
まず、Aという麦茶で手順1を実行---
・5分後:特に水の色の変化はない
・10分後:パック周辺に色の変化が付き始める
・20分後:全体的にやや茶色
・40分後:麦茶と言えるものの様にみえる
この時点で一応完成としておこう。
次に、Bという麦茶で手順1を実行---
・5分後:パック周辺に色の変化が付き始める
・10分後:全体的にやや茶色
・20分後:麦茶と言えるものの様にみえる
上記でお解りの様に約半分の時間で完成する麦茶が存在することが解る。
では、この違いはどこにあるのか、僕なりに考察してみた...
・直火釜でじっくり焼き上げている×××ちなみに「二条大麦」というのもあり、ビールや焼酎などに使われる×××
・無漂白フィルター(ティーパック部分)を使用している
・原料になる「六条大麦」が契約農家である
まぁ考察と言うほど考えたわけではないが
この夏の自由研究としてはそれなりに成果が得られたのではないでしょうか(^^;
もしもこれ以上「早く抽出できる麦茶」をご存知の方はご連絡ください。
当方のサイトで紹介させて頂きます('_'?)...ン?
投稿者 Madbavoo : 2006年09月03日 10:17
トラックバック
このエントリーにトラックバックする時は下記のアドレスでお願いします:
http://www.madbavoo.com/mylife/mt-tb.cgi/163
コメント
コメントしてください