« 昇格。 | TOP | なるほどねo(´^`)o »
暗号解読に挑戦してみ...ψ( ̄▽ ̄)ψ初級編。 | 2006年11月24日
平成という時代になっても伝統は大切なもの
松竹梅とかご祝儀とか何かを祝う言葉、良いもんです。
君たちと言っても大して変わりないのだが今の若者はどんな言葉が
出てくるのか...つまり祝いの言葉として...
産まれた時は「おめでとう」これは親に大して言う言葉
お誕生日も「おめでとう」これ、本人に言う言葉
めぼしい言葉はそれだけなのか...?
できあいの言葉以外にないものか?
と、考えたんだが、僕も他に浮かばない。
うまく気持ちを伝えられる「おめでとう」いがいの言葉...無いかなぁ(--?
投稿者 Madbavoo : 2006年11月24日 14:26
トラックバック
このエントリーにトラックバックする時は下記のアドレスでお願いします:
http://www.madbavoo.com/mylife/mt-tb.cgi/192
コメント
なるほど・・・・
今度お祝いを持っていかないといけませんねw。
投稿者 林原 : 2006年11月24日 15:54
めでたい!
投稿者 TFオーナー : 2006年11月24日 23:54
コメントしてください