« 明けました。 | TOP | 初物。 »

気を取り直して。 | 2007年01月07日

さ〜て、余計な詮索を年始早々にしてしまったが...
結局は、どうやっても事実を知る事ができないと気づき
どうでも良くなってしまった「今年は年男」ことMadbavoo( ̄▽ ̄)V

まっ毎年一応は建ててみる、今年一年の抱負でも書いてみようかと。

 iTunes Store(Japan)

人は月日を重ねる事で「善きにせよ悪しきにせよ」大きくなっていく
そして、この事をふまえて自分を振り返りながら新年に「志」を持つ

まず前述の通り、今年は「行動」。
中国では「行」は「店」のとしての意味になる。
「動」は「重い物」を「力(ちから)」を使うと書く。

僕の「行動」とは仕事のことでもあり
仕事をするとは「働く」ことであり「人」が「重い物」に対して「力」を使うと書く。

「行動」するにも「働く」にも、漢字が示すとおり
必ず「人」との関わりがあり、これを無視することはできない。

「人」が「言う」と書いて「信じる」。
自分以外の人が教えてくれたことを信じるのも、結局は自分の糧となる。
さらに言えば「信じた者」はどうなるか...
僕はこの様に考えて、今年は「信じて行動する者」を目標にしてみた。

これは今年だけではなく、人生において必要だが
とにかくこれを一年間忘れないことを意識して行く。

ご存知とは思うが「心」を「亡くす」と書いて「忘れる」
心を亡くさないように行きたいものだ...

投稿者 Madbavoo : 2007年01月07日 12:06

トラックバック

このエントリーにトラックバックする時は下記のアドレスでお願いします:
http://www.madbavoo.com/mylife/mt-tb.cgi/205

【じゃらん】温泉旅館・ホテル1700軒が予約OK!日帰り温泉、クチコミ情報付 温泉旅館・ホテル1700軒が予約OK!日帰り温泉、クチコミ情報付

コメント

 心を亡くす は 忙 ともなる。

 多忙な毎日を過ごす中で、でも心を亡くしてはならないよね。心とは、意思と理解できる。

 しっかりと意思を持ち、意識して生きて生きたい。

投稿者 SFオーナー : 2007年01月10日 03:34

今年の志。
私は、部屋を汚さない努力をし続け、片付ける癖をつけたいと自分改造計画を企んでおります。
去年、一昨年の目標と比べると、かなり質素な目標だけど、一つづつ確実に成長していきたいからこの目標から始めるって決めました。

欲張りにならず、人には気付かれなくても、ふらつかない足になる様に。

それに気付けた一年って考えると、去年は多いに良い年だった気がします。

今年もよろしくお願いしますm(._.)m

投稿者 Yu−na : 2007年01月10日 19:06

コメントしてください




保存しますか?

(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)
「a href,b,i,img src,u,br,p,em,ol,ul,li,blockquote」