syslog5 | 2006年11月09日

だらだらとやってきた「syslogシリーズ」ですが今回で最終回です...
っで、本日書く情報は「syslog取得」を大前提にお話します。
なお、画像がたくさんあったり、長文のため別のページを作りました。
必要な方、興味のある方はご覧ください...
(なお、時間の関係で上記リンク先は別で更新していきます...)

最後に...
パソコンを通常使用している方々には構築しようとも思わない内容ですし
前回までの記事を参考に「壁」を作って頂ければ
何とか外部からの侵入には耐えうることと思います。

ただ、何をしても「完璧」は無いものとしてお考えください。
メールやサイト観覧や誘導などでウィルス関連に感染することは
十分にありうることと思っていてください。

なお、そういう不振な動きをsyslogが教えてくれます。

 iTunes Store(Japan)

関連する記事 (4件):syslog4 | syslog3 | syslog2 | syslog |

posted by Madbavoo : 2006年11月09日 15:28

トラックバック

このエントリーにトラックバックする時は下記のアドレスでお願いします:
http://www.madbavoo.com/mylife/mt-tb.cgi/186

【じゃらん】温泉旅館・ホテル1700軒が予約OK!日帰り温泉、クチコミ情報付 温泉旅館・ホテル1700軒が予約OK!日帰り温泉、クチコミ情報付

コメント

syslogとってもなにがなんだかわからなかったり。。。結局どこか開いていないと通信なんてできないわけで、でも開くとどっかしらに穴をみつけていたづらしてくるやつがいるわけで、の繰り返しなんですね。
でもいたずらするやつ、そんだけやる能力と時間があるなら他に回したらもっと世間に役にたてるんじゃ。。。

投稿者 YAH-MAN | 2006年11月09日 21:20

ほんと、いい迷惑だよね。
以前ある映画の中で
「ウィルス駆除ソフト」を開発している会社が「ウィルスを作っている」
なんてのを見たことがありましたね...
蔓延すればするほど儲かるって筋書きで。

まぁ、英字の羅列(syslog)を見ているのも結構好きだし
不正アクセスが無ければ、logを見ても寂しそう...
本末転倒ギミですが、習慣って怖〜いもんですよ(^^;

投稿者 Madbavoo | 2006年11月12日 00:26